アイ

たくさんのしあわせ

 

【Amazon.co.jp限定】惠百福 たくさんのしあわせ【特典:ポストカード付】

【Amazon.co.jp限定】惠百福 たくさんのしあわせ【特典:ポストカード付】

 

さだまさしのニューアルバムが発売になりました。

昨年から制作していたものの、なぞのシラミの盛り上がりや、永六輔さんのトリビュートアルバムなど他案件が建込み、さださんご本人の体調不良などもあって約2年ぶりのオリジナルアルバムとなったようです。

 

個人的にこのアルバムの中で衝撃を受けたのが、表題曲でもある「たくさんのしあわせ」。

www.youtube.com

まさか、たしかに色々な秘策奇策を繰り広げてくるさだまさしとはいえ、盆踊りの歌を作ってくるとは思いませんでした。

 

しかし思い返して見ると、最近のコンサートツアーではどのツアーでも会場の人も巻き込んで歌って踊れる曲を披露していました。

「第二楽章」ツアーでは「豆腐が街にやってくる」

www.youtube.com

「風の軌跡」ツアーでは「梁山泊」ならびに「問題作」

 

「月の歌」ツアーでは、「シラミ騒動第三楽章」

www.youtube.com

そして、今回の「恵百福」ツアーで披露されているとうわさの「たくさんのしあわせ」

 

コンサートやアルバム制作の現場でさまざまな試行錯誤を経て、コンサート会場内にいるさだまさしファンの中心をなす60代以上の女性の方々が戸惑うことなく体を動かせる楽しい音楽を模索した結果、最終的に「盆踊り」というジャンルを探り当てたのでしょうか…。

 

とはいえ、僕も日本人として盆踊りのリズムが身に染み付いているのでしょうか。

何度も聴いていると、ついつい口ずさんでしまいそうな親しみやすいメロディと、「しあわせあげましょ」と語りかけるような温かみを感じる覚えやすい歌詞、僕も気がづいたらお風呂で吟唱していたりと、自然としあわせな気持ちになったりします。

 

盆踊りということで流行曲からはかなり外れますが、本当の意味で老若男女が口ずさみ、体を動かし、親しめる音楽というのはこういう音楽なのではないか、と思ったりします。

音楽としての完成度も高く、意外とこの曲はさだまさしのスマッシュヒットになる一曲ではないかと個人的には思っています。インスタなどを眺めているとテレビなどでの露出も増えそうです。

 

G    D

しあわせ  あげましょ

C/G         Bm

となりに まわしましょ

C/G            G

いつかまた ここへ

D7                         G

かえってくるでしょう

(原曲のキーは Capo 4 です)